お客様の声
みなさまこんにちは!
先日地元に帰省した際にタルト屋さん、ワッフル屋さんに行きました。私の地元は車必須の田舎。どちらのお店も存在を知らなければ向かうことの無いような場所にあるのですが、GWのお昼時とはいえ店内の混雑具合に驚きました。タルト屋さんはフルーツ盛りだくさんの豪華なタルト、ワッフル屋さんは可愛らしくデコレーションされたプレート。インスタなどSNSの存在が後押しになっているのだなぁと思ったのですが、女性客はもちろん、男性客や家族連れ、老夫婦など店内の幅広い客層にびっくり。こんな片田舎で凄い商才だなぁと勝手に感動してしまいました。
さて今回は足立区にて園芸鉢の回収を承りました!
------------------------------------------------------------------------
【回収エリア】足立区西新井
【回収品目】園芸鉢、園芸土、園芸台
------------------------------------------------------------------------
お客様の声
問い合わせの際に分別をしておく必要がないと言われたのでそのままにしていたのですが、運び出しも全てスタッフさんに任せることが出来たので本当に楽に処分することができました。
園芸用品以外にも回収して欲しいものがあるのでまた依頼することになると思います。
その時はまたよろしくお願いしますね。
この度はスマートライフへのご依頼誠にありがとうございました!
園芸用品の処分はただでさえ手間のかかる物ですが、中でも園芸土の処分は困難なものです。
まず、園芸土の回収はほとんどの自治体では行っておらず、土や砂、石などはゴミに出すことは出来ません。
回収を行っている地域でも集積所まではご自身での運び出しが必要となる上に一度に引き受けてもらえる土の量に上限があることがほとんどです。
多くの方は園芸用品を販売している店舗で引き取ってもらうことを考えると思いますが、この場合も土の運び出しや運搬はご自身で行わなければなりません。
また、ほとんどの店舗では処分したい土と同量の園芸土、または店舗によって定められた金額以上の園芸用品を新しく購入する必要があるため余計なコストがかかってしまいます。
さらに、ほとんどの方法ではご自身で土の分別作業を行う必要があります。
ほとんどの方は園芸などで使用した土を処分することになると思いますが、その際に混入した植物の枝葉や根、異物を全て取り除き分別をしなければ園芸土の回収はしてもらえません。
このような作業をする時間、作業スペースの確保だけでも難しいですよね。
今回のご依頼のように園芸鉢や園芸台も不要になった場合、園芸土とは別に材質や大きさごとにそれぞれ別の処分方法を考えなければならないためその分手間がかかってしまいます。
園芸土や園芸用品の回収はスマートライフにお任せください!
スマートライフにご依頼いただけましたら面倒な運び出しや分別作業などご不用品処分にかかる手は全て当スタッフが行います。
お客様にお手間は取らせませんので気軽にご依頼ください!
スマートライフではお見積りは無料で行っておりますし、お急ぎのお客様にはお問い合わせいただいた即日に回収作業に伺わせていただくことも可能です!
本日回収に伺わせていただいた足立区を中心に、東京都、千葉県や埼玉県、神奈川県などさまざまなエリアからのご依頼を承っております。
お客様からのご要望にはできる限りお応えいたしますのでご不用品回収に関するお悩みや相談などございましたら気兼ねなくお問い合わせください!
皆様からのご依頼お待ちしております!(‘ω’)ノ
不用品回収ならスマートライフにお任せ!!