お客様の声
みなさまこんにちは!
ここで文章を書いているときはパソコンを使用しているのですが「お客様」を「お客さん」、「~あります」を「~ありんす」と打ち間違えることがよくあります。
「お客様」「あります」を打ち込むときはゆっくりと打つなど気を付けてはいても最近はスマホばかりですしなかなか慣れません(^^;)
文章を書くことも少ないのでそもそも日本語の使い方を最初から間違えていたりもするかもしれませんが。。。
投稿する前に読み直してはいるのですがお客様を失礼な呼び方にしていたり吉原の遊女になっていたら教えてあげてください٩( ''ω'' )و
さて今回は植木鉢と倉庫内の片づけを承りました!
--------------------------------------------------------------------------------------------
【回収品目】植木鉢、倉庫内のご不用品(本棚、石油ストーブ、除湿器など)
【回収エリア】葛飾区東金町
--------------------------------------------------------------------------------------------
お客様の声
植木鉢を捨てなければと思っているうちにどんどん溜まってしまいました。
倉庫の方もいつかは片づけなければいけないと思いつつ気がついたらこれ以上何も入れることができないほどになっていたので一緒にお願いしました。
簡単な作業に見えるほど早く片付けてもらえましたが、自分達ではとてもやる気になれなかったです。
綺麗にしてもらえて助かりました。ありがとうございます。
この度はスマートライフへのご依頼誠にありがとうございました!
植木鉢や倉庫の中の不用品を処分するのが億劫になってしまう気持ち分かります。
「使用しなくなった物1つのためにわざわざ処分方法を考えたり不用品回収業者に依頼するのは・・・」「まだ使うかもとしまっておいたのに何年も使用していないな・・・」と思っているうちにどんどん溜まってしまいますよね。
まず、植木鉢やプランターは素材や大きさ、量によって処分方法が異なってしまいます。
たとえばプラスチック製の小さな植木鉢やプランターですと可燃ごみとして捨てることができます。(自治体によってはプラスチック製品も不燃ごみとなりますのでご注意ください。)
しかしゴミの出し方をちゃんと守っていても一度に大量の植木鉢やプランターをゴミとして出しても回収されないことがありますし、大きさが30㎝を超える植木鉢やプランター(これも自治体によって基準は違います)は粗大ごみとして処分しなければなりません。
リサイクルショップで買取してもらうという方法もあるようですがこちらはなかなか難しいようです。中には高価なブランド品の植木鉢もあるようですが、そうでない場合ほとんどの業者では未使用品でも買取はしていないことがほとんどです。
今回のご依頼では空の植木鉢の回収でしたが、土や砂などが入ったままの植木鉢を処分したいときには、植木鉢やプランターの中から土を取り出さなければならないだけでなく、土の中から植物の根や葉っぱ等の異物を取り出さなければなりません。さらに土はゴミとして捨てることはできないので植木鉢などとは別に処分方法を考えなければなりません( ˘•ω•˘ )
スマートライフにご依頼いただけましたら植木鉢やプランターだけでなく、土やその他のご不用品も一度に運び出し・分別・回収処分すべて承らせていただきます!!
今回のお客様のように植木鉢だけでなく倉庫内にあるものも片づけたいとなると運び出しだけで物凄い手間ですよね・・・。
さらにひとつひとつ品目ごとに分別しなければいけなかったりそれぞれ処分方法を考えなくてはいけないので時間がある方でないとなかなか難しい作業だと思います。
私共にお任せいただけましたら手間をかけずに快適にご不用品の処分をすることができると思います('ω')ノ
植木鉢やプランター、園芸土だけでなく、スコップやジョウロ等の園芸用品、園芸台の回収はもちろん、今回のお客様のように電化製品や家具も回収してほしい、倉庫の中にあるものを一掃したいといったご依頼も大歓迎です(`・ω・´)ゞ
スマートライフではお見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ!('ω')
また、お急ぎのお客様には即日の対応も承っております!他にもご要望などありましたらお問い合わせの際ご遠慮なくお尋ねください。
皆様からのご依頼お待ちしております٩( ‘’ω’’ )و
不用品回収ならスマートライフにお任せ!!