お客様の声
皆さまこんにちは!
雨のせいで肌寒い日が続きましたね。
先日友人からタピオカドリンクを奢ってもらいました!今までタピオカを飲んだことはあったのですが専門店のものは初めて口にしました(*'ω'*)
正直今まで若い子たちはどうして並んでまで購入するのだろう・・・と思っていたのですがとっても美味しいんですね!ただ私は乳糖不耐症なのでお腹が痛くなってしまいました( ;∀;)
これからどんどん寒くなるので並んで購入される方やお腹壊しやすい方は対策しないとですね。生足で並んでて寒くないかな?ホットのタピオカドリンクもあるのかな?熱いとタピオカ溶けたりするのかな?と勝手に心配です。老婆心ですかね('ω')
さて昨日は植木鉢の回収処分を承りました!
----------------------------------------
【回収品目】植木鉢(12鉢)
【回収エリア】荒川区荒川
----------------------------------------
お客様の声
雨のせいで植木鉢が重くなっていただろうに流れるような作業でした。ありがとうございます。
今回は前日まで雨が降っていたので植木鉢内の土に雨水が含まれておりました。そのことについて作業中もお気遣いいただきまして恐縮です。植物や土の入った植木鉢を一度に大量に処分するのは慣れていない方だとただでさえ大変だろうに、雨水を吸ってさらに重くなってしまった植木鉢を運び出すとなるとかなりのご負担になるかと思います。私たちが少しでも力になれたのなら幸いです(*'ω'*)
回収させていただきました植木鉢はしっかりと分別し適当な方法で処分させていただきますのでご安心ください。この度はスマートライフのご利用ありがとうございました!
一般家庭での園芸や家庭菜園によってご不要になられた土の処分
土や砂などを含む植木鉢などを処分したいと思ったとき
●自治体での回収を利用する
●ホームセンターなどに引き取ってもらう
●自宅の庭や倉庫、または山など自然のある所に放置する
●回収業者に依頼する
といった手段を思い浮かべるかと思います。
まず、自治体での回収ですがそもそも行っている自治体は多くありません。
行ってはいても回収日が1か月~2か月に一度と頻繁ではない上に一度に回収できる量に上限があったりと制限があります。さらに土のなかの植物の根や葉などが混入していないようご自身で分別をする必要があり、使用していた植木鉢やプランターの回収もしてもらうことはできないのでまた別に処分方法を考えなければなりません。
次にホームセンターで土を引き取ってもらう方法ですが、こちらも行っているホームセンターは少ないようです。土などの回収をしているという店舗もあるようですがその店舗で商品を購入したお客様のみが利用できるという条件付きです。
また、ご自宅の庭に撒いてしまうというのもなかなか広いお庭でないと難しいですよね。ご不要になられた園芸土をお庭にためて一部分だけ山になってしまっているというご家庭もたまに見かけます。そこから異物が入っていないかを確認しながら運び出しをするとういうのはかなり困難な作業になってくるのではないかと思います。
植木鉢やプランターの運び出し・分別・回収処分すべてお任せください!!
スマートライフにご依頼いただけましたらご不要になられた植木鉢やプランターの回収だけでなく内部の植物や土の分別、処分も私共でさせていただきます。回収させていただきましたご不用品は法律・条例に則り適切に処分いたします。また、「植木鉢やプランター、園芸土だけでなくスコップやジョウロ等の園芸用具、園芸台の回収もしてほしい」「園芸用品以外にも一緒に回収してほしい家具がある」といったご依頼も大歓迎です。できる限りお客様にお手間はとらせません。スマートライフではお見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ!('ω')
最後に、上に書きました「処分するのに困った土を山や海などに放置する」というのは(当たり前の事ですが)絶対にしないでください。分別をしていないものを山や海に捨てるというのは不法投棄になりますし、ご自身で所有している土地でなければ管理者に無断で土・砂を放置することは許されることではありません。
ご不用品を正しく処分・リサイクルすることで少しづつでもエコに繋がるようみんなで心掛けていきましょう!('ω')ノ
不用品回収ならスマートライフにお任せ!!